合同会社COFFEE PROJECTS
| 
 社名  | 
 合同会社COFFEE PROJECTS  | 
| 
 英文社名  | 
 COFFEE PROJECTS LLC.  | 
| 
 創業  | 
 創業 2015年12月30日  | 
| 
 本社所在地  | 
 〒273-0855 千葉県船橋市馬込西1-2-10  | 
| 
 代表電話  | 
 0 4 7 – 7 7 9 – 4 3 8 6  | 
| 
 URL  | 
 http://magome.net  | 
| 
 従業員数  | 
 7名(内パート・アルバイト3名)  | 
| 
 資本金  | 
 1,000,000円  | 
| 
 代表社員  | 
 福嶋 勘太朗(創業者)  | 
| 
 事業内容  | 
 飲食店(カフェ)経営  | 
2015年12月30日
magome coffee project は、コーヒーラボが主目的のコーヒースタンドとしてオープンしました。
店内は、ヨーロッパを中心に旅した17カ国で見てきた「好き」を詰め込んで全て手作りで製作。
どこか、似たような材質のもので溢れかえった現代のお店。
綺麗に整った施工にどうしても愛着が持てず、無骨ながらも「時間の経過と共に味わいの出るもの」をコンセプトに材料を集め全て自らの手で製作いたしました。
翌年の4月には本格的な焙煎機を導入し、焙煎から抽出までを思う存分に研究することができる場として始まり、コーヒー専門店へ生まれ変わります。
2019年5月、焙煎機を追加導入し、鎌ケ谷市にて焙煎所の稼働を開始しました。
2020年6月、店舗と同じビル内に喫茶スペースを拡張し、旧店舗を菓子工房に改装。
菓子工房を併設したカフェへとリニューアルオープンしました。
元々は都内出店の準備室の位置付けでオープンしたマゴメコーヒープロジェクトは、安易に馬込沢に珈琲店を作るプロジェクトであったのですが、そのプロジェクトの言葉には、当初から複数の意味と願いが込められていました。
“COFFEE PROJECT”
コーヒーを用いたプロジェクト。ですが、コーヒーが行うプロジェクト。でもあるのです。
「コーヒーは、人と人とをつなぐ最高の脇役である。」
家族や友人と過ごす時間
一人考え事をする時間
皆さまの人生をほんの少し豊かにするお手伝いができるよう、コーヒーを通じてお役に立てることを事業としております。
セカイは珈琲でカワルと信じて
