
日頃からご愛顧くださいまして誠にありがとうございます!
マゴメコーヒープロジェクトは、2015年6月1日より施工を開始し、多くの方の手を借りて半年間がかりで創り上げました。
最初は蜘蛛の巣だった店内は、匂いも強く、本当に飲食店を営業できるようになるのかと何度もくじけそうになりました。



家族や友人、インターネットを通じて知り合った方、また街の方、建築を勉強している学生さんなどの手を借りながら、壁、天井、家具に至るまで、一つ一つまで自分たちの手で創り上げました。


そして、着工した2015年12月30日。
年内に1日だけ無事にオープンいたしました。

年内最後の保健所の検査日に指摘を受けながらも開業を許可いただきましたが、その時点ではまだ客席すら出来ておらず、その状況を見て呆然と立ち尽くしたことを今でも覚えております。
カウンターの端材や木屑、そして大工道具にダンボールや掃除道具が散らかったまま。
それらを方付け、何とかお客様を出迎えることができる状況になったのはオープン数時間前の明け方でした。
最後の最後まで手を貸してくれた友人に感謝しております。
そして、今年11月10日。
早くも店舗のリニューアルを行いました。

理由は、もっともっと珈琲専門店とシフトしていきたかったからです。
新しいスタッフを迎え、客席が少なくなったためにお客様が居なくなってしまうのではないか?という不安を抱きながらのリニューアルオープンでしたが、常連様も暖かく受け入れてくださり、そしてやっと珈琲屋の看板を上げたためか、多くのご新規様がいらっしゃってくださるようになりました。
これも偏にこれまで支えてくださった皆様のおかげと心から感謝しております。
さて、1周年となりますマゴメコーヒーですが、ささやかながらも皆様への恩返しとして周年記念セールを行いたいと思います。
1周年は1本だ!
何が1本かと申しますと、セール対象品は全て1000円!
つまり、野口さんお一人で贅沢なお買い物をいただけるように商品を作りました。
#1 ドリップバッグアソート8個入り(通常価格1440円→1000円)
この冬のギフト用として製造したマゴメコーヒーのオリジナルドリップバッグですが、すでに多くのお客様から「贈り先から大変喜ばれましたよ」などといったお声を頂戴しております。
このドリップバッグは一般的なものと比較すると少し高価ではありますが、ドリップバッグを作る上で目指したもの。それは、
「喫茶店の1杯を超える珈琲」
通常の倍ほどの時間をかけてゆっくりと熱の風で火を入れる独自の技法で焙煎したコーヒー豆をすぐに加工工場へ運び込み、スイス製の高級ミルでコーヒーを挽き、香りを閉じ込めるようにして作り上げました。
この加工も良し悪しがピンキリなのです。
味わいが長く持つように窒素ガスを充填するのですが、この窒素ガス充填技術に優れている工場を選定して作っております。
(実際に見学に行ってます)
合計5種のドリップバッグ+いずれか3種が追加で入ったお得なドリップバッグアソートをこの機会に是非お試しください。
#2 先着8名!超絶お得なマゴメブレンド100g+上位クラス豆100gセット(1580円→1000円)
実は、マゴメブレンドは今年の4月頃にひょんなことからアラブの王族の方に気に入られ、定期的に空輸で送っております。
そんな、王族に献上しているマゴメブレンドと、通常のラインナップよりさらに上位クラスのコーヒー豆のセットを破格の1000円でご奉仕いたします。
なんと、初日の27日は、イエメン・モカ・マタリ。

昔、アラブの偉いお坊さんが♪
の、あれです!
アラブつながりで、初日はイエメン・モカ・マタリをご奉仕いたします!
#3 在庫解放!売り切れ御免!店主一番のお気に入りエチオピア・イルガチェフェ・ナチュラル150g(1425円→1000円)
社会情勢上、来年は値上げや入手困難となると報じられているエチオピア。
今年、焙煎をして一番衝撃を受け、改めて珈琲に感動した店主一番のお気に入りのコーヒー豆。
フローラルで、ストロベリーやカシス、なんとも言えない果実味がギュッと詰まったスペシャルロットのエチオピアを長らく温存しておりました。
その在庫を解放いたします!
エチオピア・イルガチェフェの中でもナチュラル製法の珈琲は、特に高価な価格で取引がされています。
都内では、100g1000円を超えるお店もありますが、イルガチェフェ好きの店主は、仕入れられる限りのイルガチェフェを取り寄せまくってこのイルガチェフェを超える感動を与えてくれる珈琲豆をずっと探してきました。
しかし、この子を超える子に未だ出会ったことがありません。
それも圧倒的な差でこの子が美味しいんです。
そんな、愛娘のような珈琲豆は、優美な大人女性が思い浮かぶような繊細さを持ち合わせています。
この珈琲は、焙煎してから日に日に姿を変え、熟成していくのですが、私はちょうど2週間目が好きなのです。
賑やかな炭酸ガスが落ち着きを見せ、しとやかに、なんとも言えないまろやかな珈琲へと変わっていきます。
ぜひ、お正月にこの子を楽しんで欲しいなと思いまして、できる限りたくさん焼きたいと思います。
#4 珈琲豆100g よりどり2パック1000円!
通常店頭価格680円のレギュラーラインナップ+上位クラスの珈琲豆との抱き合わせでも選り取り2パック1000円でご奉仕!
<ラインナップ>
・マゴメブレンド 680円
・コロンビア スイートロースト 680円
・エチオピア キャラメルティー 680円
・グアテマラ オーガニック 680円
・インドネシア マンデリン 680円
・ブラジル ムンドノーボ 680円
普段ないお豆も焼くよ!
・コスタリカ コーラルマウンテン 680円
・タンザニア キリマンジャロ 680円
・ペルー 冬のアイスコーヒー専用 680円→500円セール中
<上位ラインナップ> 数量限定!売り切れ御免!
・ケニア ダークロースト 730円
・ホンジュラス ラ・モンターニャ 850円
・メキシコ カフェインレス オーガニック 980円
・マンデリン カフェインレス 850円
これら、全てが選り取り2パックなら1000円という感謝感謝の価格なのです。
以上、マゴメコーヒー周年記念セールのご案内でした!
2年目となるマゴメコーヒーは、もっともっと色々なチャレンジをしてきたいと思いますので、変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。
店主 福嶋 勘太朗